変わる伏見の街 りそな銀行ビルも建て替え?

伏見で工事中の2つのオフィスビル。またまたまた前回から1か月半しか経っていませんが、どのビルも躯体が急成長しているのでその様子をレポートします。

急成長する伏見のオフィスビルとミリオン座

繊維専門商社の豊島によるヤマイチビル。たまには正面から撮影してみます。

外壁の取り付け工事が佳境に入っています。写真からは見えませんがタワークレーンが稼動しています。とはいっても主要な工事がほぼ終わっているので解体も近いでしょう。

鹿島伏見ビルも鉄骨建方がほぼ完了しました。カーテンウォールは設置されていません。先に鉄骨を上までくみ上げてからカーテンウォールを取り付けるようです。

錦通沿いの4ビルの並びです。手前から豊島本社ビル、ヤマイチビル、円山ニッセイビル、鹿島伏見ビルです。高さは60m級ですが4棟並ぶとなかなか迫力があります。

横のラインを強調したビルに両側を挟まれたヤマイチビルは、縦のラインを強調するデザインです。外壁の色や重厚感と相まって独特の存在感を見せています。

気になる情報も入ってきています。こちらは豊島の西側のりそな銀行のビルですが、建て替えの噂が出ています。少し前のコメント欄で情報をくださった方もいました。ありがとうございます。

見た感じ耐震補強はしてあるようですが、現在のビルはかなり古く、テナントもあまり入っていないので、可能性は十分にあります。今後の動きに要注目ですね。

その裏で建設が進むのは映画館ミリオン座です。最上階に達し、既に子クレーンが登場しています。来年4月の開業に向けて着々と工事が進んでいます。

錦二丁目7番の詳細も判明した(近々レポートします)ようですし、伏見界隈の動きは依然として活発です。老朽化したビルはまだまだ多くあるので、再開発の波がさらに波及していくといいですね。

シェアする

フォローする

コメント

  1. 県外名古屋生人 より:

    ありゃま。ミリオン座ってそこに移転するのか。一体開発の夢が…

  2. 無限 より:

    栄5丁目の大一栄パーキング南隣に野村不動産の23階建てのタワーマンション計画があります。

  3. 元名古屋人 より:

    本旨とはずれますが、中日新聞掲載に名古屋市国際展示場の拡充求める あり方検討懇談会で委員から案という記事がありました。
    鉄道館並びに、2022年10月の移転開業を目指していましたが、展示会主催者などを対象にした市の調査で、新築移転後も大幅にスペースが不足する事が判明。第二、第三展示館の拡充整備を行なう事が現実的との意見も。

    何を今更、こんな事が出てくるのでしょう。
    名古屋市の無計画さとマーケティング手法の稚拙が露呈しましたね。
    挙句の果てには、2027年までに建て替え、機能強化を終えることを目標に掲げてよいのではという意見も。2022年には、レゴランドの拡張工事が控えているのに何を言っているのでしょうか。

    名古屋学院大の江口忍教授は、あおなみ線を中部国際空港まで延伸する構想を「実現するかどうかは分からないが、非常に大きな効果がある。今のアクセスではポートメッセと県展示場の連携は難しい」と指摘していますが、あの構想は災害時を踏まえての路線補強案だったはずです。展示場同士の連携とは無関係です、
    この教授、サンデ-ジャーナルでも馬鹿馬鹿しい発言を繰り返す男ですがまして、新名古屋国際展示場の規模以上の展示会は、新愛知国際展示場で開催させれば良いわけで、区分が明確となり第二、第三展示館の拡充整備等をする必要性は全くないと思います。
    金城ふ頭以外で議論することは適切ではないと言ってますが、それ以前に第二、第三展示館の拡充する土地はあの近隣には無いのでは?

    全く、名古屋市が行う事はスピード感も無い上に、無計画さには落胆するばかりです。
    今だに、こんな事を論議している名古屋市と連携せずに、来年竣工予定の国際展示場を手掛ける愛知県の判断は一層正解であった事が証明されました。

    名古屋市は愛知県とのブランディング関連の連携をもっと密にすべきで、好き嫌いで足の引っ張り合いをする子供の喧嘩のような行政関係は、市民や県民の為にならないです。老害は辞職すべきです。

    又、毎回同じような顔ぶれで、結論が出せない委員ばかりで検討ばかりやり、悪戯に回数ばかり多い委員会を実施し、開発案件の遅延を招いているのは問題ではないでしょうか。ほんと呆れかえります。

    • 匿名 より:

      名古屋市長というか多くの名古屋人が持つ驕りがあるからだと思います。都市圏として生き残りをかけるべき時に名古屋は今まで通り他の周辺都市を見下しているんでしょう。だから国際展示場の件だって名古屋市に出来ないのが気に入らないから自分達で別のものを作ったりと問題が発生するんだと思います。もう周辺都市と都市機能の住み分けをするべき時はとっくに来ているのに考え方が古すぎますね。

      • 元名古屋人 より:

        名古屋行政のトップは市長であり、県と連携していく責務があります。多くの名古屋人が持つ驕りがあるからだと言われますが、本当にそうでしょうか?

        周辺都市を見下していると書かれてますが、名古屋市にあらゆる商業流通が集中し、そこに周辺都市からの集客もある事は否めませんが、世界遺産を有する観光地や遊園地等は、遥に名古屋より秀でています。見下すという表現より、連携して他県にアピールする術が下手過ぎるというのが相応しいでしょう。あなたが言う見下しているという言葉を使うとなれば、経済で日本を牽引していると大口を叩いた名古屋市長自身が全国を見下していると思いますが。

        又、国際展示場が名古屋市に出来ないのが気に入らないから自分達で別のものを作り問題が発生した訳ではなく、知事は東京オリンピック開催中の国際展示会等が開催不可能である事に商機を見出し、当初名古屋市との共同事業予定が、名古屋市が約束期限までに妥当案の提示と、土壌汚染やアクセス面等のインフラ改善案を再三の要請に対して厳守しなかった為、開発期限もあり止む無く愛知県が単独で再開発に動いたのです。

        現況、今だに名古屋市は上記のような討論をしているレベルです。愛知県は既に来年9月には竣工予定の上、運営を業界世界最大級のGL events SAと前田建設工業株式会社が設立した特別目的会社にて、2020年よりグローバルイベントの企画開発、運営、PR事業まで契約締結しています。問題となる事は、何一つありません。

        唯一の問題があるとすれば、名古屋市の姿勢とそれを指揮するトップ、つまり名古屋市長自身の統率力等に問題があると言えるでしょう。

  4. 匿名 より:

    【建設中】
    105.39m 30F 錦二 錦二丁目7番第一種市街地再開発事業 2021年度竣工予定。最高高さは111m。
    100.80m 27F 栄三 (仮称)新・栄タワーヒルズ 2019年2月竣工予定。美術館なども入居。
    *99.75m 20F 名駅 (仮称)名古屋三井ビルディング北館 2021年1月末竣工予定。
    *81.85m 24F 錦一 タワー・ザ・ファースト名古屋栄 2020年3月竣工予定。
    *73.85m 16F 名駅 (仮称)名古屋三交ビル建替計画 2020年6月開業予定。
    *72.65m 21F 栄一 (仮称)ローレルタワー名古屋栄 2020年12月竣工予定。近鉄不動産。
    *70.00m 22F 泉一 (仮称)名古屋市東区泉一丁目計画 2020年3月竣工予定。プラウドタワーシリーズ。
    *69.77m 22F 錦一 (仮称)中区錦一丁目計画? プラウドタワーシリーズ。
    *66.83m 14F 名駅 (仮称)名駅一丁目計画 2020年竣工予定。三菱倉庫・名鉄の共同事業(オフィス)。
    *6*.**m 21F 錦一 プラウドタワー名古屋伏見 2019年2月竣工予定。

    *59.96m 19F 栄二 ヴィー・クオレ レジデンス栄二丁目 2019年2月竣工予定。
    *59.87m 13F 錦二 (仮称)鹿島伏見ビル 2019年9月竣工予定。鹿島建設。賃貸用オフィスビル。
    *59.64m 20F 葵一 (仮称)名古屋市東区葵1丁目計画 住友不動産。愛知カローラ跡地。
    *58.44m 19F 丸内 (仮称)中区丸の内計画 住友不動産 シティテラス?シティタワー?
    *58.36m 18F 名駅 (仮称)相鉄フレッサイン 名古屋駅前 2020年春開業予定。
    *57.76m 13F 錦二 (仮称)ヤマイチビル 2019年1月竣工予定。ハローワーク1棟借り上げ。

    【計画中】
    *96.**m 20F 東桜 住商名古屋ビル跡地 2022年竣工目標。NTT都市開発。都市再生特別地区申請。
    ***.**m 20F 丸三 東建コーポレーション 高級ホテル 2019年着工2022年開業目標。70m程度。
    ***.**m 10F 錦三 三菱東京UFJ銀行名古屋ビル再開発 2019年着工2021年竣工予定。解体中。
    ***.**m *** 名駅 名古屋ビル東館建て替え 詳細不明

    ***.**m *6F 錦三 日本生命栄町ビル跡地再開発 大丸松坂屋入居を計画

    【構想中】 ※高さ60mに拘らず掲載。新聞報道あるもの、または現場で動きのある案件のみ。
    ***.**m **F 名駅 名鉄名古屋駅地区再開発
    ***.**m **F 名駅 第二・第五堀内ビル再開発 解体工事完了。コインパーキングで暫定利用中。
    ***.**m **F 名駅 キャッスルプラザ再開発 2021年3月にも営業終了の予定。再開発へ。
    ***.**m **F 栄三 明治屋栄ビル街区再開発
    ***.**m **F 栄三 丸栄再開発 10年単位で利用する商業施設を開業し、その後恒久的再開発。
    ***.**m **F 錦三 栄町ビル・ニューサカエビル再開発
    ***.**m **F 錦三 錦三丁目25番街区再開発 2019年にも大丸松坂屋との協働前提での事業公募へ。
    ***.**m **F 錦三 錦三丁目16番街区再開発 教育館移転後に再開発。
    ***.**m **F 栄四 中日ビル再開発
    ***.**m **F 則武 ノリタケ本社工場跡地再開発 住宅は最高60m(地区計画指定)。進捗に遅れ。
    ***.**m **F 駅南 パナソニック工場跡地 長谷工が購入。

    現状こんな感じらしいですね。別のサイトの福岡市の建設・計画中の方がもっと計画も高さもあります。リニア特需でも高さ制限のある都市に現状負けてるのって三大都市圏の中心都市としてどうなんですかね。

    • 匿名 より:

      全く同感です。
      東京・大阪の同じデペとは思えない資本投下と提案ばかりです。
      特に、ノリタケ本社工場跡地再開発に関しては、丸の内を再開発している三菱地所とは思えないです。名駅から徒歩圏内の好立地で中層マンションとイオンというのは愕然とします。名古屋では則武を駅から離れた場所と表現する人がいますが、若干の距離も車を使う県民性の発想だと思います。10~15分の徒歩圏内は直近と表現してもいいレベルです。都心回帰の流れと、オフィス不足の慢性化を考えるとあの都心の広大な土地をフル活用した提案とは到底考えづらいです。千種のイオンのような建物がたったらノリタケの森の雰囲気も壊れてしまうでしょう。

      又、福岡は高さ制限というデメリットをビルのファサードを重視させているところが素晴らしいです。

  5. 天白区の人 より:

    りそな銀行ビル、御幸ビル(京都銀行 名古屋支店が1Fに入っているビル)、名古屋ATビル(ヒルトンホテル向かいの1Fに山本屋本店やスターバックス、ファミマが入っているビル 朝日生命の貸しビル)
    この3つに関しては建て替えは相当先だと思われます。
    いずれのビルもテナントで埋まっているのです。
    1980年代に建設されて築40年になろうとしているのですが。

    りそな銀行ビルと御幸ビルは過去に日本年金機構 愛知事務センターがテナントに入っていました。
    現在は名古屋ATビルにNECの関連会社や日本年金機構 名古屋広域事務センターがテナントに入っています。

    • 匿名 より:

      りそな銀行ビルは一部テナントが退去済ですよ。又、新規テナント募集も停止していますから、現在入居テナントの退去待ちです。建替えは間違えないです。

      あと気になる物件は
      中区栄5丁目三ツ桃ビル      久屋通り沿いビル解体中
      中区丸の内3丁目朝日丸の内ビル 名鉄不動産管理でテナント退去済
      中区丸の内1丁目フコク生命ビル 新規テナント募集停止。1Fは空室。隣接のコインパーキングも含めるとかなりの敷地面積確保可能。清水総合開発が管理。
      中区栄1丁目ミリオン座跡地 隣地の居酒屋は解体済。

      オフィスビルになるのか、ビジホになるのか分かりませんが、街の賑わいを考えると低層階にはコンビニ以外の商業施設が入居すると良いですよね。