ビジネスホテルが増える柳橋周辺の動き

今回は柳橋周辺の状況です。柳橋は地下鉄東山線の新駅構想もあり、注目のエリアとなっています。

新駅建設なるか?柳橋周辺の動き

前に一度だけレポートしたことがありました。あれから半年以上経って周りの様子も変わってきたので、久しぶりにその様子をお伝えします。

まずは柳橋ガーデンビルの解体工事です。建物の高さが少し低くなりました。右に張り付いていた薄いビルも一体で解体中です。跡地利用は不明です。そこそこ大きな敷地です。

構想されている東山線の新駅はどうなったのでしょうね。最近全く情報を聞きません。もし新駅が開業すればここは徒歩2分くらいの好立地になります。新たなビジネスチャンスとしてこの土地に大きな投資をする企業が現れても不思議ではありません。

名古屋市は基本的にやることが遅いので、造るなら造るで早めに決断して欲しいと思います。それが企業の投資意欲の促進に繋がるはずです。

続いては旧エディオン本店の跡地です。大阪の不動産会社サムティが13階建てのビジネスホテルを建設予定です。看板には9月着工予定とありました。やや遅れているようです。

気になったのは北東角の一部土地が柵で囲われていたことです。写真右の看板には三井不動産リアルティ管理地とありました。

角地だけ開発対象外なのでしょうか。エディオン存在時もここだけ空地だったのでありえるかもしれません。

やや北に行って、ニッコースタイル名古屋の建設予定地です。同ホテルは13階建て、オークラグループの新ブランドで、多様化する価値観に応えるべく創設されたセレクトサービスタイプのライフスタイルホテルとなるようです。

そこまでインパクトはありませんが、大通り沿いの殺風景な駐車場がオークラグループの新ブランドホテルになるのは、少し明るい話題です。

少し前には柳橋食品ビルを東和不動産が取得するということもありました。いずれにしても柳橋周辺では動きがかなり活発になっています。今後も随時お伝えします。

シェアする

フォローする

コメント

  1. 愛知県在住者 より:

    柳橋駅が整備されれば、起爆剤となるはずなのに
    名古屋市の行政遅すぎですね。

  2. 県外名古屋生人 より:

    現在名古屋市は他社に柳橋新駅の設置可能性についての調査を委託しており、期限が来年の3月だったと思います。なので来年の三月頃には設置するかどうかの大まかな概要は決まるのではないでしょうか。

  3. 元名古屋人 より:

    調査期間が長すぎます。設置承認が出て又、恐ろしく時間を要するのが名古屋行政です。
    交通局局長自身が、需要が無いからという発想ですから開いた口が塞がりません。これだけ、民間企業が投資しているにも関わらず、もう何年この案件を調査検討しているのでしょうか。

    名古屋には、需要を自ら掘り起こすという発想に欠落していると思います。現状、需要があるから供給するのでは遅すぎます。活性化させるなら、目先の事に捉われるのではなく、開拓する事で需要に如何に繋げるかを熟慮し、実行するのが行政の仕事であり、指示まとめるのが名古屋市長です。現状、共倒れ状態なのが残念です。

  4. 県外名古屋生人 より:

    ダイテックによる再開発が遅れてるのは、明治屋栄ビル内の一部のテナントとの退去が難航してるためらしい。中経新聞の最後に、にぎわい作りに暗雲が~と書いてありますけど、一部の地権者といい一部のテナントといい、なぜ非協力的なんでしょうか。ほんの一部の人間のせいで、こんなに名古屋の都市力が発揮できないなんて残念です。名古屋企業のテナントか知らないですけど、名古屋発祥の企業とかってなぜ自らの街の発展に非協力的なんでしょうか。悲しすぎます。話を戻しますが、いっそのことダイテックには日興證券名古屋ビルとも一体的に再開発をしてもらいたいと思います。

    • 匿名 より:

      中経新聞によると、テナントに対する退去の補償が一切なく、代わりのまとまった入居先が見つけられないことが理由だそうです。明治屋ビルに入居したときにも内装費が600万円もかかっており、また同じ投資をするだけの資金はないと。

      記事はそもそもダイテックに複合開発ができるのか、懐疑的な見方で締め括られていました。百貨店や大手デベロッパーと違い、テナント誘致のノウハウがない。だとしたら、なぜあんな一等地を取得したんでしょうね。

      • 県外名古屋生人 より:

        私は中経新聞に登録していないので全文は読めないですが、そういう内容だったのですね。こうなると、ダイテックといい興和といい、再開発を行う側にも問題があるのかもしれませんね。森ビルさんのように土地をまとめられる優秀な企業、居ないのかなあ。

        • 匿名 より:

          ダイテックは既に東京に転居しています。
          再開発するとは思えません。つまり資産運用目的だと思います。
          リニア開通まで所持し、より土地資産価値が高騰したところで売却という考えかと。

          興和も同様ではないでしょうか。ミッドタウンのようなと言いつつも、10~20年使用の暫定施設?という発想は再開発意欲があるとは思えません。

          この2社に大規模な再開発を施す能力も財力も乏しいのでは。
          又、暫定施設にも大規模投資は行わないらしいので、期待しないほうがいいでしょう。
          ダイテックは他にブルックスブラザースが一階に入居していたビルも取得しています。ほんと再開発の勢いが連動しないですね。名古屋は・・・いずれ三大都市枠から滑り落ちるのでは。

  5. 匿名 より:

    ってか丸栄でもテナント側から退去に対する訴訟起こされてましたよね。だからどちらかというと、ここら辺のビルの所有者側が事前説明を怠ってるんじゃないかなって私は思います。

    私はここと隣の駐車場、そして日興證券ビルの一体再開発が行われるだろうと当然のように思っていたので今回明るみになった再開発構想はあまりに意外でした。これを機に是非一体開発に変更して頂きたいです。

  6. 匿名 より:

    そういえば今低層商業施設の名古屋ゼロゲートになっている土地はどうするんでしょう。2012年頃に40階建ての複合ビル建設を土地所有者のタキヒヨーが検討していたはずですがリニア開通に向けて動きはあるんでしょうか…。

    あの頃丸栄の建て替えに国際ホテル街区、そして丸善跡地の高層ビル再開発が発表されたんですよね。それから6年も経っているというのに栄だけはなんにも進みませんね…。

    • 匿名 より:

      名古屋ゼロゲートの土地は再開発されないですよ。
      ましてあの狭い土地に40階建ての複合ビルを建設したら、街並みが
      崩れます。確かにタキヒョーが検討した時期もありましたが、結論が
      ゼロゲートです。

      興和の案件は、当面動きは無いと思います。
      本気で再開発させる気があるのなら、余分な資産が目減りする暫定施設など建設しないだろうし、10~20年後という長期使用構想等はしないと思います。早く大手デペに売却し、栄を再開発の活性化に協力して欲しいものです。

      • 匿名 より:

        いいえ、結論としてタキヒヨーはパルコに土地を貸し与えただけですよ。ちゃんと建設の時もパルコが建築主とされていました。なのでタキヒヨー本体はまだ再開発すらしてない状況なんです。

        • 匿名 より:

          どっちにしろ繊維商社のタキヒョーが再開発するとは思えません。
          このままゼロゲートのままが一番です。
          それよりゼロゲートの奥のカメラ屋や向えの昭和臭満載のビルをまとめて再開発して欲しいものです。
          栄公園周辺もコインパーキングが多く、雑多な小規模店舗が軒を連ねてます。栄が真の都心となるにはまだ時間がかかりますね。

  7. 匿名 より:

    どちらにしろ新駅設置するなら早くして欲しいですね。既に東和不動産が柳橋食品ビルを取得するなど再開発に向けて水面下で動いています。恐らく柳橋市場近辺の耐震補強すらされていないビル群の再開発に向けて他の大手デベロッパーも市の決定を注視しているはずですからね。