名二環(名古屋西JCT~富田IC)の建設状況 2020.12

名古屋第二環状自動車道は名古屋の郊外を環状に結ぶ高速道路です。北半分は東名阪自動車道として長らく併用されていましたが、2011年3月に高針JCT~名古屋南JCTが開通。残る名古屋西JCT~飛島JCTまでの区間は2020年の開通を目指して事業中です。

名二環の記事は当ブログでも15回作ってきました。ブログ開設前も含めれば取材は20回を超えています。今回はその最終回です。

NEXCO中日本 高速道路の建設状況

並行する国道302号は大型車の割合が多く、しばしば渋滞も発生しています。この区間が高速道路として完成すれば、渋滞の大幅減が期待できると同時に、長らく進めてきた名古屋郊外の環状道路の整備が完了することになり、意義は大きいといえます。

今回お伝えするのは富田ICから名古屋西JCT付近までの区間です。包里交差点から北に向かって歩いていたので、順番に写真を載せていきます。

名二環(名古屋西JCT~富田IC)の建設状況 2020.7

前回の取材から5か月ぶりです。

かなり工事が進んでほぼ完成形となりました。仮設の足場もほとんど見られなくなり、あとは標識類を整備するだけだと思います。

遮音壁も設置進行中です。左は富田ICランプです。

ランプの合流部です。さすがに少し圧迫感があります。

さらに北へ進んで近鉄の高架を超えます。本体工事が終わっていない箇所はありません。

緩やかにカーブしていく曲線が美しいですね。

さきほど橋脚の奥に見えていた道路は今度は手前に来ています。地上部分はまだまだせわしく工事が続いています。

さらに北へ行って関西本線を超えます。ここは一番遅れている個所でしたが見事に完成しています。

一部の個所では写真のように仮設足場が残っていますが、おおむね完成と言っていいでしょう。

名古屋西JCTが近づきます。右には垂れ幕が出ていて、いよいよ全線開通であることを実感します。

混沌を極める名古屋西JCTです。歩行者動線が結構不便なのですがこれはそのままなのでしょうかね。

新しくできた桁はものすごい圧迫感で、手が届きそうなほど低いです。

今回すべての個所でほぼ完成形となっていました。進捗的にかなりぎりがりで本当に間に合うかと思っていましたがなんとか開通できそうですね。

ちなみに私は、道路開通前に付き物のイベントであるウォーキングイベントを楽しみにしています。ただ残念ながら今年はコロナでないかもしれません。公式からはアナウンスされていませんが、あったら行きたいと思っています。

あと3か月、名二環の開通に期待したいですね。

シェアする

フォローする