名駅再整備の中間とりまとめ発表!駅東編

1月28日、名古屋駅前再整備の中間とりまとめが発表されました。名古屋市はリニア開業に向けて駅前広場を大幅に再編することを発表しています。昨年末にはおよそ2000億円を投資することも明らかにされました。今回は駅の東側について詳しく見ていきたいと思います。なおリニア駅地上部の公園整備や用地買収については今回は取り上げません。

引用名古屋駅駅前広場の再整備プラン中間とりまとめ(以降の資料も同様)

こちらが駅東の整備の方針です。昨年末に発表されたものとだいたい同じになっています。航空写真がなぜかかなり古いのが気になりますが・・・

乗り換え拠点としての機能をもつターミナルスクエアに着目します。

このうちターミナルスクエア1はおそらくこの空間がほとんどそのまま利用されるのではないかと思います。ただ現在は乗り換え拠点にはなっていないため地下鉄などの出入り口が再配置されるものと思われます。

ターミナルスクエア2はちょうど真ん中のあたりです。東山線の出入り口は中央に集約されることが明らかになっています。このパースから、車最優先でなく人が広場を歩き回れる駅前が想像できます。飛翔を撤去し歩行者空間を広げるという判断で本当に良かったと思います。

ターミナルスクエア3です。現在のタワーズガーデンあたりです。今のせせこましい感じからはちょっと想像できませんね。いずれにしても歩行者が主役の空間ができることを期待します。

よく見ると薄く屋根のようなものが描かれています。形状は未定だがかなり大きな屋根をかける計画なのでしょう。このあたりは名鉄再開発がより具体化しないと進まない話ですが、大阪駅や金沢駅のような洗練されたものになるといいですね。

この屋根はどこまでの範囲なのでしょうか。この図からはターミナルスクエア3付近(と名鉄方面)のみに見えますが、全体の説明図ではタワーズデッキをすべて含んだ範囲に「機能性やデザイン性に優れた大屋根の設置」とあるので、南北に長い屋根ができるようにも見えます。ちょうど東京駅八重洲口のグランルーフのようなイメージです。

現在の飛翔がある付近は「人々が憩える緑豊かな広場の配置」とあります。どんなものになるか楽しみです。ただし三英傑の銅像を配置するなどという案はやめてほしいです。

続いて地下整備のイメージです。

これを見ると地下広場は3か所設けられることがわかります。ただしターミナルスクエアとはリンクしていません。まずサービスセンターの少し北あたりに地下広場が1つ設けられます。こちらはリニア駅やその直上部の広場にアクセスできるようになると思われます。

2つ目は中央付近です。ここはターミナルスクエアのエスカレーターを下ると地下広場に着くという感じになりそうです。形がちょっといびつ(現在の飛翔の北側の半地下部分を含む?)ですがどういう感じになるのでしょうか。

3つ目も不整形です。こちらは現在のタワーズガーデン下の半地下状の乗り換え広場のあたりで、それを再整備するものと思われます。

だんだんと明るみになってきた駅前再整備計画。名古屋駅周辺もついに自動車優先の街から歩行者が主役の街へと生まれ変わります。今後が楽しみですね。

シェアする

フォローする

コメント

  1. ノボール より:

    地下街の店舗を削ってでも広場を確保しようとする姿勢はいいですね。現状の地下街や改札口付近は、コミコミで、動線もはっきりせずで不便ではないにしろ、不親切な状態。
    ターミナルスクエア2の大きな役割は、中央コンコースからやってくるJR利用者(とくに在来線)を、円滑に地下鉄東山線と桜通線にアクセスさせること。厳密に言うと、桜通線は遠回りになりますが、主要ルートへの格上げといったところ。ところで、エスカレーター工事はいつまでやるんだ。
    現状は使う人がめったにいないであろう、タクシープールと飛翔の間にある階段とエレベーターの位置に、ターミナルスクエア2ができるのでしょう。地下街で言えば、ゲートウォークのハートダンスやメイチカのチカシンあたり。まさしく中央改札直結となります。
    『大屋根等』の整備も明記されていますが、ゲートタワーのがぐいぐい伸びてくる感じでしょうか。まあ必須ですね。透明度の高い素材が希望です。暗くなっちゃあ意味がない。

    それと、一般車乗降場がいるのか?って話です。タクシーだけでいいじゃん。現行案の、一般車乗降場をタクシー降車専用にして、タクシー乗降場は乗車専用に。そんで、それぞれの必要面積は現行案より減らして、広場面積をより確保するとともに『入江』の深さも浅くする。一般車乗降場は西口に集約ということで。

    で物足りないのは、一番の目的である、JR(新幹線・在来線)・あおなみ線・地下鉄⇔近鉄・名鉄の乗り換えがどうなるか、というところや、その一環である東西自由通路の続報も特にないこと。仏作って魂入れず、の状態でして。唯一、ターミナルスクエア3は、名鉄北改札と東山線・桜通線の動線の簡略化を意識した配置と思われますが、やはり目玉はその南側でして。

    あとは信号ですね。三叉路になるわけですけど、広場をあそこに配置する以上、あそこからミッドランドや大名古屋側に渡りたい。となると、あそこ一面横断歩道にするんでしょうか?当然、歩車分離信号ですね。あと信号も1個だけ青になるタイプ(名駅通南方向/名駅通北方向/桜通)?待ち時間長くなりそうですね。仕方ないですが。

    • ノボール より:

      自己レスですが、ターミナルスクエア3は近鉄との乗り換えにも使えますし、東西通路にも関連しますし、動線や視野の面できれいに作ることができれば、結構大きいですね。
      そして、ターミナルスクエア2と3を結ぶ形になるメイチカの部分は、うすーい青色(青色は広場を意味)になってるので、少なくとも店を片側なくすなりして拡幅する感じでしょうか。もしそうなら、今の狭苦しい感じがなくなるので、いいですね。

  2. より:

    駅前広場は飛翔のあたりまで拡張され、ガラス張りの東山線出入り口が新設され、広場にはデザイン性に優れた大屋根がかかる。
    そして周りを見渡せばタワーズ、ゲートタワー、大名古屋ビル、ミッドランド、そして名鉄の巨大ビルなど多種多様で近代的な超高層ビルの数々。
    リニア開通時の東口はすごいことになってそうですね!今から楽しみです!

  3. かふ より:

    ほー名古屋(愛知)は大阪の良いライバルになって来たね、名古屋はこの計画、大阪も梅北2期・夢洲など、まぁ2つ合わさっても東京に勝てないのが気掛かりですが、まぁ関西も東海も大きな経済圏を持っているので仲良くして行きたいものです、親が仕事上よく東海地方に行くので関西の次に思い入れのある土地です。奈良県民より

  4. ほりごん より:

    名古屋の再開発は、どこも古いものをとにかく撤去して新しく作りかえるというものが多いように感じられます。駅東の開発においては今の中途半端に残すことは良しとは思いませんが、名古屋らしさを排除せず、特色ある駅前を目指して欲しいです。三英傑の像などには反対とありますが、そういった案を含め、例えば巨大な金鯱など、一目で名古屋駅と分かるようなシンボルを設けて欲しい。現在の飛翔に変わるような、存在感があり且つシンボルとなり得るものは、歩行者空間の確保と同等に非常に大切であると思います。エッフェル塔が建設当初、景観に合わないと反対されたように、そのぐらいのインパクトを持って巨大な金鯱でもこしらえて欲しいものです。