住友商事ビル跡地は20階建て高層オフィスビル!

NTT都市開発が、解体中の住友商事ビルの跡地に20階建て高層オフィスビルを建設する計画があることが明らかになりました!

住友商事ビルは地上13階、地下2階建てで、現在は解体が進んでいます。NTT都市開発は2010年に同ビルを取得。隣接する商業ビル「ブロッサ」やオフィスビル「アーバンネット名古屋ビル」との一体的な再開発に向けて準備してきました。

同ビル解体後はオフィスビルを建設。規模は20階・96m、延床3万強で、1階に商業施設、2階以上はオフィスになるとのことです。セントラルパークとの連絡通路も設けられ、久屋大通公園や周辺との周遊性も重視する計画です。

これは嬉しいニュースですね。何の根拠もないのですが個人的には60mくらいの微妙なオフィス、または45mくらいのビジネスホテルになるのではと不安だったので、嬉しさ倍増です。

NTT都市開発は、同エリアが都市再生特別特区の指定を受けるために、9月下旬に都市計画を提案していたようです。特別地区の指定は栄地区では始めてであり、容積率は現在の770%から約1100%に緩和されます。

現在の様子です。解体がかなり進み、元の半分くらいの大きさになっています。計画では2019年秋ごろに着工、2022年前半の完成を目指します。

このあたりは主要道路沿いでも老朽化した低層ビルが多く並んでいます。これが起爆剤となって周辺のビルの建て替えが進むといいですね。

アーバンネットのような重厚な感じになるのでしょうか。それともカーテンウォールの軽快な雰囲気でしょうか。パースは発表されていませんが、この規模なら桜通と久屋大通の交わる大きな交差点にふさわしい風格あるビルになりそうです。

引用名古屋市 計画提案に係る都市計画の素案の閲覧(東桜一丁目1番地区、リンク切れ)

配置図です。高層棟B(アーバンネット)は93mとありますが、最高部は99.58mなので、これは軒高を指している可能性があります。今回の高層棟Aの96mも軒高だとすると、最高部は100mを超えるかもしれません。

おまけです。栄バスターミナルの集約のためオアシス東側に乗り場を建設する工事も進捗が見られました。整地されている部分が増えたほか、屋根のフレームのようなものも見えます。

栄地区はこの他にも中日ビル、丸栄(難航していますが・・・)など計画が目白押しです。特に建て替え発表から2年が経過した中日ビルはそろそろ具体案の発表がある頃でしょう。いよいよ栄が本格的な高層化時代に突入しました。

コメント

  1. 県外名古屋生人 より:

    欲を言えば100m超えですけど、容積率の緩和を使用してくれたので高く評価できますね。

  2. 匿名 より:

    私としてはブロッサ部分も解体して現アーバンネット名古屋ビルと同規模のビルでのツインタワーを期待していたのですが、どうやら新ビルの規模は現アーバンネット名古屋ビルの半分以下の様です。それでも一応ツインタワーと呼べる開発計画で、栄の角地の6階建て延べ床面積が六千平方メートル強しかない”しょぼ過ぎる”ビルに比べればはるかに期待できますね。

    • あか より:

      どうやら新ビルの規模は現アーバンネット名古屋ビルの半分以下の様です

      って、、 敷地面積が全然違うんだからそれはしょうがないですよ。
      敷地面積1900平方で20階建て・高さ96m。
      これは非常に高く評価されるべきだと思います。従来の名古屋だったら高さ60mくらいになってるはずです。

  3. よしおちゃん より:

    栄がやっと動きだしましたね。意匠にもこだわってかっこいいものにしてほしいです。
    中日ビルも閉鎖の来年3月までには計画が出ますかね。
    あと、久屋大通公園の現バスターミナル部分に高級外資系ホテルが入る超高層が建つと、かなり面白くてスタイリッシュな景観になる気がします。

  4. 名古屋っ子 より:

    住商ビルの再開発は緩和施策を使用し、いい感じですね。
    但し、設計はまた日建設計でしょうか?
    名古屋はなぜかあそこが設計する事が多いですが、もし日建設計であれば洗練されたデザインは、期待薄です。
    久屋大通公園や周辺との周遊性も重視する洗練された計画を切望します。

    通り向えの、パナソニックやトヨタホームの昭和臭が半端ないビルも
    一緒に再開発してくれると雰囲気が大幅に変化し、テナント次第ではオアシス以北の人の流れが出てくるんですけどね。

  5. 県外名古屋生人 より:

    しかしながら、なぜ1100%までしか緩和できなかったんだろう。1300%とか、集約化、高級ホテルとかも使ったり誘致したりすれば1500%とかいけるし、180m位を目指せば良いのになあ。欲が出てきます(^^;

  6. ホリ より:

    今の栄の現状なら100メートルでも今は上出来だけど150~180メートルあればもっと最高だった
    起爆剤になりこれから100~200メートルのビルの建設ラッシュを期待

  7. 愛知県在住者 より:

    中日ビル再開発で、300m級の超高層が建つと、
    ・東(千種)
    ・西(名駅)
    ・南(金山)
    ・北(大曽根)
    の副都心・新都心にも超高層が建てば、スカイライン引き締まりますね( ´•ω•` )

  8. 元名古屋人 より:

    興和に関しては結局はという結果になりましたね。
    地権者だけの問題ではない気がしていましたが・・・

    名古屋は再開発に計画性が無いのが他都市との決定的な違いです。
    箱ものばかりに目を向け、アクセスや付帯設備、デザイン性には
    全くと言っていいほど目を向けていない。

    インバウンドを狙うなら、観光客が何を求めているのかをもう一度
    真摯に熟慮すべきです。
    岐阜や三重という全国的な観光スポットや、有松絞りや瀬戸・常滑焼き、柳橋市場等の観光スポットコンテンツが身近にありながら、それをSNS等で積極的に情報継続発信させる能力に欠ける。宝の持ち腐れである。

    物づくり都市と言うなら、世界的企業のトヨタやノリタケ等のミュージアムがあり、名古屋城一辺倒な考えの行政の稚拙な手法ではなく名古屋港水族館、東山動植物園、犬山、ワイルドフラワー、レゴランドリゾート等、アピール不足で沈んでしまっているコンテンツを点でPRするのではなく、線で繋なげ、面とし都市圏全体の観光スポットに広がりを出すべき。

    このままでは、建設予定のジブリパークやキッザニア、フライトオブドリーム、新愛知県国際展示場が竣工しても今日の名古屋の魅力を向上させる事は不可能と言っても過言ではない。

    本気で魅力向上する気があるのなら、知事も市長も子供みたいな喧嘩をいつまでもするのではなく、互いに強力な協力体制で近隣県を巻き込んだPRキャンペーンを大々的に継続的に日本・世界に向けて行って欲しいものです。

    • 同上 より:

      キッザニアは延期?のような雰囲気ですね。
      みなとアクルス全体の街びらきは当初2022年と計画されていましたが、白紙撤回されたようです。

      理由は計画当初より建設コスト等が高騰し、開発環境が変化した為との事ですが、ハッキリ言ってオリンピックがあり高騰する事は事前に分かっていた事であり、思うに福岡にららぽーとが進出予定する為、そちらを優先させたのではないでしょうか。竣工時期も同じ2022年ですから・・・残念ですね。

  9. ホリ より:

    今日また栄の再開発発表されましたね

    栄広場に地下街と繋がる複合商業ビルを建てるみたいですね
    大丸松坂屋も絡むらしいし楽しみ
    どんどん栄が再開発ラッシュになると盛り上がって良いと思います