錦三丁目25番街区計画の建設状況 2025.7

錦三丁目25番街区計画は栄の一等地、栄広場に超高層複合ビルを建設する再開発です。新ビルは41階・211.7mの栄地区最高峰のランドマークとなります。用途は低層部商業、映画館、中層部オフィス、高層部にコンラッドホテルです。

2018年頃再開発構造が出され、2020年3月に超高層の案が判明。2021年にはコロナ禍ながら規模が拡大することが明らかになりました。2022年6月にはより詳細なパースなどが出され、翌月本格着工しました。

錦三丁目25番街区計画の建設状況 2025.6

前回から1か月ぶりの取材です。

低層部にシートがかかっているのでここからの変化はあまりわかりません。現在は内装と地下工事が進んでいます。地下の様子も順に見ていきます。

右のTOHOシネマズ、IMAXの文字は夜光るのでしょうね。上部のCONRADの文字も同様かと思います。

まずは東山線の西側改札付近の様子です。接続部が仮囲いに囲われています。ここに新ビルが接続します。来年1月まで閉鎖です。

次に名城線改札側の出口の様子です。こちらもビル接続工事のため閉鎖、出入りできなくなっています。来年1月までの予定です。

最後は定点から。タワークレーンが撤去されて高層部はほぼ完成形となりました。ということで1年半以上続いてきた毎月のレポートはこれで最後になります。

そろそろ公式サイトがオープンしてもいいころではと思います。オフィス開業までは8か月、本開業までも1年となりました。

錦三丁目25街区計画(栄広場再開発)は栄に革命を起こすプロジェクトです。2026年の完成予定です。楽しみですね。

シェアする

フォローする