ほぼ完成形に 名城公園新アリーナ

名城公園で建設中の新アリーナがほぼ完成状態となってきています。杮落しまで2か月半となってきていて、外観はできあがり、外構の整備が進んでいます。

名城公園新アリーナ 外観あらわに

前回から4か月ぶりの取材です。

見た目ほぼ完成しています。あとは手前の外構部分を整備するのみとなっています。IGアリーナのロゴも入っています。

個人的にデザインはまあまあかなと思います。インパクトはありますが、見る方向によっては若干チープな印象も感じます。あとは木材の腐食やメンテナンス性がどこまで考慮されているか少し心配ではあります。

植栽やデジタルサイネージも完成。国内最大級アリーナとして風格があります。スロープも完成、バリアフリー対策も万全です。

裏(南西)から見た様子です。以前は何もなかったので違和感がありますがそのうちこの景色も慣れるでしょう。

以前広場だった手前のゾーンも工事エリアとなっています。8月ごろ再整備完了予定で、それまでは立ち入ることができません。完成後は開放的な芝生が広がる予定です。以前あったオランダ風車は撤去されています。

最後は名城公園駅との地下通路建設の様子です。こちらも佳境に差し掛かっているものと思われます。

大相撲名古屋場所での杮落しが決まっているIGアリーナ。7月のオープン後もSTING 3.0やAIのライブが決定しています。アリーナ需要をしっかり拾っていくことができるようで、期待が高まりますね。

シェアする

フォローする