美容機器大手のMTGと劇団四季は、熱田駅東側の2つの未利用地にそれぞれ新ビルを建設します。2024年末に明らかになりました。
MTGはこの土地を実に7年前に取得していましたが、業績不振などから着工が長らく先送りされていました。劇団四季は年末に急遽移転情報が浮上、新建物の詳細とともに名駅南の跡地再開発構想も注目されます。

前回から3か月ぶりの取材です。
まずは北側の大きな土地。こちらがMTGとなります。重機が入り始めています。基礎工事が動き出しました。
敷地面積1.4万平米に対して、建築面積は半分以下です。今フェンスで囲われているあたりにビルができるのでしょうか。外観はまだ明らかではありません。
敷地西側の様子です。仮設の現場事務所が設置されています。前田建設工業による施工です。完成は2027年1月だそうです。
2月末に日経新聞から追加情報が出ていました。それによると総工費は約107億円。この程度の規模の建物で100億超というのはすごいですね。新本社としてなかなか気合の入った建物になると思います。研究開発機能を持たせるほか、同社のブランドショップなども併設する予定とのことです。
続いては劇団四季です。こちらはプレハブ事務所をつくっている最中でした。施工は清水建設です。
CASBEEの資料によると今までとあまり変わらない感じの建物になるようです。工期を考えてもここで何十年も営業するというよりは、以前のように10年スパンくらいでの使用を想定しているのでしょうか。
重機が入っています。これから工事が本格始動します。この道路を挟んで反対側がMTGとなっています。2つの施設が連携しあうといいですが、別々の施工業者なのでそのあたりはどこまで考慮されているか。
いずれにしても電車から見ると未利用地としてもったいない状態が続いていたので、今回の建設計画には期待したいと思います。あとは熱田区役所周辺も要注目ですね。