エアアジア仙台便も就航!好調続くセントレア

8月8日、エアアジアジャパンの仙台便が就航しました。同社は中部国際空港セントレアをハブとしていて、札幌や台北に就航しています。またグループ会社のタイエアアジアXもバンコク(ドンムアン)に乗り入れており、エアアジアのネットワークがますます広がっています。

セントレア自体もかなり好調で、利用客は国際線を中心に堅調に伸びています。前年比はおおむね120%近くで推移。このまま行けば今年度の利用客数は過去最高を更新できるでしょう。

今回はツイッターからのリクエストもあり、エアアジアもさらに就航したことなので、久しぶりにセントレアを特集します。

そのエアアジアですが、仙台へは1日2往復。現在はANAとIBEXしか飛んでいないのでLCCの登場は大きなインパクトがあります。札幌に比べれば少し高いですが、片道1万円を切るのは大きいです。

写真ではエアアジアが現ターミナルに駐機していますが、同社は新ターミナルに移動するためこの景色が見られるのはあと少しです。

前にも書きましたが、私は札幌か仙台遠征を計画中です。そのときはエアアジアで移動することになるでしょう。

セントレアは利用客数の記録更新が見えています。このペースで行けば今年度は1350万人は狙えます。来年度はオリンピック効果もあって1500万人も不可能ではないと思います。

個人的な体感ですが、街を歩いていても外国人の姿を見かけることが本当に多くなったと感じます。この地方にもインバウンドの波が来ていることを実感します。

課題は欧米長距離便の充実でしょうか。東南アジア系はLCCを中心にかなり伸びてきましたが、特に韓国は最近日本との摩擦で影響が出ているところもあるようですし、欧米便を定着させたいものです。

島内の施設拡張も進んでいます。昨年にはFlight of Dreamsがオープンし、今年は新展示場、新ターミナル開業を控えます。ホテルの建設ラッシュも巻き起こっていて、外資系のフォーポイント(シェラトン)も開業するなどいい傾向が続いています。まさにセントレアは第2の開港期とも言える時期に入っているのです。

飛躍するセントレア、この次は新滑走路でしょう。いよいよ埋め立てが始まるようですが、現行の計画は滑走路に転用ができるものの、滑走路そのものの建設が目的ではありません。2027年を目処に滑走路を整備するよう働きかけていくことが重要ですね。

そういえばあおなみ線の延伸という話はどうなったんでしょうか。構想が出てそろそろ1年になると思いますが・・・

いずれにしてもセントレアの好調ぶりはいい傾向です。さらに国際化が進んで発展していくことを望みます。

シェアする

フォローする

コメント

  1. 日野 より:

    そういえばあおなみ線延伸なんて話がありましたね、はっきり言って実現しないでしょう。セントレアには鉄道アクセスを二重にするほどの需要はありませんよ。そもそも今だって鉄道と道路の二重アクセスが可能ですしね。

  2. ありがとうございました。 より:

    あおなみ線は優等列車を走らせない限り
    名古屋駅までバカみたいな時間がかかりますし
    優等列車走らせようとしたら現状の駅にも改修が必要ですし、
    優等列車優先のために各駅停車の電車減便したら今の利用者が減って本末転倒でしょうし。
    計画倒れで終わりそうですよね。

    以前にもあがっていた武豊線を大府から東海道本線に乗り入れる形で武豊線に繋ぐのが一番いい気がしますね。
    新快速並みの速度で走って欲しいです。

    • より:

      大府から東海道線に乗り入れるとして、その場合空港アクセス路線に必要となる、適切な本数を確保できるのですか?東海道線は貨物も走ってるため、線路容量は現状でも余裕ないですよ。

      • ありまつなるみ より:

        余裕がないと言ったところで、東京や大阪なら同じ線路容量でもっと多くの電車をさばいてますし、そもそも名古屋には名鉄というアクロバティック集団もあるわけで。他を見て知恵を搾ればもう少しいけますよ。あおなみ線を延伸して常滑線に繋ぐなどという本末転倒な構想よりよほど現実的です。

      • ありがとうございました。 より:

        なんでそんなに挑発的なんだ?

        • ありまつなるみ より:

          あなたのコメントに賛同してるんですが?。よく読んでから書いてください。あと、言葉遣いにも気をつけてください。

          • ありがとうございました より:

            申し訳ないです。
            返信する場所間違えた。
            もうひとつ上の人でした。

    • ノボール より:

      自分もあおなみ線延伸は非現実的だと思いますね。
      あおなみ線内の改造をしなければ使い物になりませんし、したらしたで事業費が膨れ上がって投資効率が悪すぎる。

      そうなると、やはり武豊線延伸の方がまだ可能性がある。
      また、冗長性という意味でも、名鉄常滑線を広く共有するあおなみ線よりも遥かに優れています。
      また、三河方面からの空港アクセス改善という意味も大きい。金山駅まで行っていたのが、大府で済みます。
      そう考えると、大府停車は外せず、名古屋=金山=大府=(半田新駅)=空港、というのが速達タイプ。
      本数設定が難しい。速達タイプは名古屋直通として、残りは大府接続だが、武豊線内で分岐するのでダイヤ組みにくい。
      しかも、速達タイプでも名鉄に所要時間で同等に持ち込むのが難しい。ここらへんがJRにやる気がない理由なんだろう。
      空港利用者がもっともっと増えてくれば、目の色も変わってくるだろうけど。

      あと、空港リムジン(バス)の利便性向上が約束されてるのもマイナスポイント。
      白川の南向き線増設や、新洲崎出入口の新設、長期的には西知多道路も出来てくる。

    • 中京都民 より:

      武豊線自体を複線にして武豊駅から延伸し、セントレアの南部から接続すればいいですね。上手くいくと三河や静岡西部方面からの利用客も見込まれます。大府駅から名古屋駅までの東海道本線にも新たに線路を追加してセントレア快速みたいなものができると良いですね。(笠寺駅から分岐して元貨物線の高架を利用してみても良いかと)
      それに第二ターミナルも建設されることもありますし、大いに需要は出来てくるかと思います。
      しかし名古屋駅までの所要時間に関しては、新快速並みの速度だとしても、距離的に名鉄に軍配が上がるのは仕方がなさそうですね。

  3. たぬ より:

    わずか一年で昨年の夏ダイヤ339便から7月現在470便まで一気に跳ね上がって国際線に限りグランドハンドリングの人手不足のせいで中国便週50便をみすみす逃し1ターミナルだけでは捌ききれなくなってるのに需要がないんですね 4~6月だけみても1350どころか1500万届きそうな勢いですし
    FoDや国際展示場のことを考えてももう一つなにかアクセス路線があるとだいぶ助かるかもしれません何より空港線の架線が破損した際に大混乱でしたしああいうのがまた起きないとも限りません。
    第二滑走路に建設に当たって空港島拡張するみたいですがカジノやら大型施設やら何やら誘致できたら面白そうですね
    個人的に国際展示場の右下の4万m2の多目的利用地さっさと拡張用地に使ってほしいんですが…

    • ノボール より:

      2023年の国際技能五輪の招致に成功すると、多目的広場などに約4万㎡の仮設施設が設置される予定です。
      開業後の需要動向次第では、仮設ではなくなる可能性もありますが、まずは利用実績を高める必要があります。

      あと、浚渫土の埋め立ての埋め立ては殆どが滑走路側で、南東地区が唯一の例外ですが、エプロンなどの空港施設拡張用地になりそうな気がしますね。

  4. ポポロ より:

    少し前まではインバウンドは関東関西の話で中部はどこ吹く風、などと思っていましたが、最近は神宮前で乗車する列車で海外利用客を見ない日がないです。
    あおなみ線なんかを延伸させても成田・羽田・関西の数分の一しか利用客数がないのにかなり余剰な投資になるだけで、私も非現実的だと思います。空港アクセスを太くしたいのなら、神宮前から名駅や栄方面に乗り入れる地下鉄線を引くのが最も効率的だと思います。

    • ポポロ より:

      完全に妄言ですが、例えば神宮前からの複々線を金山の手前で離脱して大津通の下に潜り込み、途中駅は大須東側(万松寺あたり)に一駅を設けて栄の瀬戸線に直通するといった路線なら(名城線のバイパスになりますが)、空港輸送にとってもボトルネックの名駅を避けら事ができ、都心や観光スポットへの直通を実現できるのではと思ったり・・・。