いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
当ブログは8月頭で4周年を達成しました。いつもご覧いただいているみなさまのおかげです。今日は近況報告と動画の告知をしたいと思います。
ツイッターでは何度がお伝えしていますが、最近中日ビル建て替え完成後の3DモデルをSketchUpで作成しました。
本当は軽く作るつもりだったのですが、柱だの梁だのエスカレーターだの植栽だのといろいろ作りこんでしまいました(笑)
しかしこれがなかなか楽しいのです。名古屋市に提出されている図面を参考にし、できる限り正確に作っています。
それに関する動画を作っており、近日中にYoutubeにアップロードします。実はブログ4周年の8月頭、つまりこのタイミングで公開するのが目標だったのですが、動画編集は初めてで難航、少し遅れてしまいました。すみません、もう少しで出せると思います。
今は動画がトレンドになってきており、やはり文章と写真だけでなく動画だからできることは多いと思います。そのため、今後も動画を定期的に投稿していきたいと思います。
定期的と言いましたが頻度はそんなに高くないかもしれません。あくまでもメインはこちらのブログとする予定です。
内容はいろいろ考えていますが、同じビル動画でも既存の方と差別化したり、他の都市開発系動画とは被らないような変わったコンテンツを出していきたいと思います。
一応、チャンネルは既に開設してあります。よろしければ以下のリンクからどうぞ。登録をぜひぜひよろしくお願いいます。
https://www.youtube.com/channel/UCNCZ-skF65DBIZUO__1s4Mw
ブログ内コンテンツとしては進行中プロジェクトを更新しました。
6月末~7月中旬にかけて情報ラッシュが続いたのでそれを反映させました。今後ももっともっと情報が出てくるといいですね。
またリンクをクリックすると各プロジェクトの最新記事に移動するようになっています。リンクは随時更新していきます。
超高層データベースの方は動かしていませんが・・・写真は結構撮りだめてあるので今後更新していきたいと思います。
今後の記事ですが、8月前半は岐阜編とする予定です。特に岐阜市の新庁舎はなかなかよかったのでしっかりレポートしていきます。
また他都市シリーズで札幌を取り上げたいと思います。札幌は前々から気になっていた都市で、先日探訪し、念願が果たせました。
今後も遠征していきたいところですが、コロナの感染も広がっており、次はまだ未定です。そのコロナも早めに収束するといいですね。
それでは、当ブログを今後ともよろしくお願いします@管理人
コメント
まずはブログ4周年おめでとうございます!。
いつも、とても面白い記事で楽しませてもらっているのですが、更に動画まで作ってらっしゃるのですね。楽しみにしています!!
これからも名古屋の発展と共にこのブログにたくさんの人が訪れてくれることを願っております。(何か変ですいません)
これからも楽しみにしておりますので、よろしくお願いします!。
結構リアル!