9月16日、ささしまライブの都市計画道路、市道椿町線・笹島線が開通しました。市道椿町線は名駅地区とささしまライブを結ぶアクセス道路です。アンダーパス南端は中川区から来る道路と繋がっていて、現在名駅方面へ流れている車は直進できるようになるため、名駅通りの混雑が一定程度緩和されることが期待できます。
開通は午前5時ごろだったようです。今回は車が流れるようになったアンダーパスの様子を中心にお伝えします。なお前日には式典も開催されたようですが、私は行っていないのでその写真はありません。
あおなみ線ささしまライブ駅付近から見た様子です。開通したばかりのアンダーパスに車が滑り込んでいきます。
愛知大学に繋がるペデストリアンデッキから見ます。交差点が全方向に行けるようになりました。
アンダーパス南端の交差点付近です。車が行きかう様子が確認できます。
ただ交通量は少なめでした。信号が青になる度に車が数台走ってくる程度です。太閤通の交差点には、駅西から国道1号線方面に抜けられる案内板がありますが、直進する車両はかなり少なかったです。逆も同じような感じでした。まだ周知されていないのが原因でしょうか。もっと認知されて名駅付近の交通量が少しでも減るといいですね。
椿町線の開通でささしまライブの事業のうち大きいものは全て完了となりますが、やはりあおなみ線しかない現状のアクセスは歯がゆいです。名駅から笹島へ向かう歩道は人であふれています。以前このブログで地下鉄東部線を提唱したことがありますが、それが無理でもせめて名鉄かJRの新駅くらいは欲しいところです。
名古屋市は地下道を建設する案を示していますが、全く音沙汰がありません。地下道の場合、笹島交差点からささしまライブまで建設するとしても100億円はかかるでしょう。それならば名鉄かJRの新駅を建設して欲しいと思います。名古屋市は軌道系アクセスの重要性をもっと真剣に考えるべきです。
コメント
なるほど、名鉄ささしま駅なんかは十分ありな距離感ですね。
あおなみ線はホームまでのアクセスも悪いので本当に使い勝手が悪い(それでも結構降車があって驚きますが)。
真剣に検討してもらえんものでしょうかねぇ
JRか名鉄で とおっしゃられていますけど、現実的に考えたら、物理的に可能なのは関西線と中央線のみです。それでも新駅は作るべきですけどね。
あおなみ線のホームまでのアクセスの悪さは、リニア開通に向けた名古屋駅の改造で作られる、新たな東西通路によって解決されるので大丈夫でしょう。
地下道を作ると地上がまた閑散としてしまいます。むしろ高架下に店舗を設けれるようにしたり、歩道を広げて屋根をつけてアーケードにした方が地下道作るより予算がかからないし、何より人が溢れてることで街に活気が出ます。東京、大阪から帰ってくると人の少なさに寂しい気持ちになりますもん。利便性を高めるのも大事ですが名古屋に足りないのは歩いて楽しい街づくりだと思いますけどね
市道椿町線と市道笹島線が開通したので、
名駅通を両側それぞれ1車線ずつ縮小してもいいかもしれないですね。
たかが1車線でも、そこに通るのは人間だ
と考えたらかなりの広さの歩道拡張になります。
車が地上に居座って歩行者は地下に追いやられるみたいな構図を都心でやるのは許されることではありません
同感です。名駅から笹島まで一体となる地上の回遊性が欲しいですよね
地下道に関して河村市長も同じような事を仰っていますね。賑わいを生むため人を地上に、車を地下にと。なかなか難しいみたいですが
地下道より関西線・中央線・名鉄の笹島駅を設置したほうが遥に良案だと思います。東京の場合、鉄道アクセスの新規設置等も並行して熟慮し再開発を行ないます。
最近では、品川と田町の間に新駅を造っていますが全てリニア新幹線開通以降の街再開発の為でもあります。
名古屋の場合、鉄道は二の次で全て車移動を主体に考えているためエリアを遮断しかねない意味のない無駄に広幅な道を造ります。これでは、回遊性も連動性も生まれてきません。又、インバウンドや他県の観光客にも優しくありません。テーマパークを造るだけでは、観光客増加は望めません。鉄道アクセスの利便性向上=名古屋市民の利便性にも繋がり、道路の渋滞緩和にもなるのです。車主体の構想から離脱しない限り現状を変革する事は困難です。東京・大阪との徹底的な違いは鉄道を含めた都市機能の貧弱さだと思います。
地下道は街の賑わいや華やかさを著しく損なうものです。ペデストリアンデッキや歩道拡張を積極的に行なう事で、地上に人の流れが出来ます。導線ができれば賑わいが生まれ、商業ビルの建設、路面店の進出が活性化され、人の回遊が出来、街に個性が生まれます。時代遅れで老害な市議の提案をいつまでも検討するのではなく、これから先の時代の流れを再度熟慮し、都市構想計画を再構築し、時代に合った再開発をスピード感をもって行なって欲しいものです。
ようやくできたんですね!
ささしまライブには私の勤務先の名古屋支店が入ってるので、支店に出張来たときにまだかなまだかなと上から眺めていました。
多分ここを通ることはないと思いますが、完成して嬉しいです。
ささしまライブがいまいち盛り上がりに欠けるのはやはりアクセスですね、、、
東部線の実現、心より願っています
名古屋市は都市開発における鉄道の重要性を認識してもらいたいですね。
あおなみ線のセントレア延伸構想が発表されましたが、東部線(できれば丸太町線も)についても本気で動いて欲しいです。
東部線が実現すれば、ささしまライブへのアクセスは飛躍的にあがりますし、新洲崎に新駅ができれば、パナソニック工場跡地のアクセスもよくなり、より良い再開発ができると考えます。
名古屋行政は他県と致命的に異なるのは、県民性もあると思いますが常に卵が先か、鶏が先かの話になり目先の採算性ばかりを注視し、後の再開発及び外部投資の武器となるという大項目を見ていません。
その証拠に、相変わらず駅一つ造るのに今だ、目新しい情報すら発表されないのが現状です。鉄道に関しては名古屋行政に任せていても埒が明かないのは明白ですが・・・
民間主導のほうが遥にスピード感があるでしょうが名鉄では無理でしょうね。ほんと残念な都市です。
元名古屋人さん、あなたコメント欄についての記事読みましたか?あなたのそのコメント(特に後半)は管理人氏が遠慮して欲しいとお願いしてる書き込みに十分該当すると思います。
てかもしかしてあなたワザと書き込んでます?随分と挑発的なハンドルネームからもかなり怪しいのですが。
事実を話しているだけです。
あなたは愛知県というより知多から出たことないのでは?
他県との都市競争に名古屋はかなり出遅れています。国は東京・大阪の二極化にシフトし、他都市は鉄道の新規・延伸も含めたインフラ整備や高級ホテル進出や航空会社の新規就航等、かなり活発化しています。
これは、急に活性化したわけではなくかなり前から計画的施策が、実を結んだのです。その証拠に名古屋はリニア開通まで10年を切っている今頃になって、緩和施策を打ち出すだけで民間に丸投げで一向に大型投資が表面化しない。又、ホテルに関してもG20誘致失敗は高級ホテルが極端に少ないからです。それ以前から課題となっていたのにも関わらず早急の官民一体施策を講じず今頃、それも2025年迄にはというとんでもない鈍足です。
このスピード感の無さが、G20サミットのみならず大規模な国際会議の誘致、また、国際展示場を舞台にした海外からの有力バイヤーの招へい、富裕層をターゲットとしたインバウンド、都市のブランド力の発信などにも影を落としているのが実情です。
妄想を語るのではなく、他県との実情をよく認識してから、意見を述べる事も大事です。悪しからず。
私としてはそこまで採算が見込めないセントレア直結よりも絶対ナガシマスパーランド駅を新設して延伸した方が間違いなく業績改善すると思うんですがね…
多数の自治体を跨いでしまうのはわかりますが少しは検討してみてもいいと思います
あれでも世界で16番目かに来場者数多いテーマパークであり、東海地方で一番来場者数の多い施設なんですがね…
名古屋の鉄道スレなのでは具体的な駅の配置やメリットデメリット等、結構本気で新線について考察(妄想)されてるので、計画書作って署名活動とかやったらどうでしょう、、、
無理そうか。
確かにあおなみ線はセントレアよりナガシマの方がいいかも。
金城ふ頭でポートアイランド・セントレア行とナガシマ・富田行きに分岐させて作るのはどうでしょう。
空港から乗り換えなしでナガシマまで行けますし、ナガシマ・レゴランド間のアクセスが良くなり、更には三重から金城ふ頭及び空港へのアクセスも向上する。
とても面白いと思いますが、私は暫く仙台在住なので厳しいですね。そういった計画もなんでも署名などに頼らずとも行政側から打ち出してくれるともっと開発も進むのでしょうが…
まあもっともナガシマの主要株主は鈍い名鉄と近鉄ですので新線などはまず検討もしていない可能性もありますね。この前の連休時に伊勢湾岸自動車道に乗ってた時もナガシマ前のICでかなり長い渋滞が起こっていたので採算は明らかに取れると思います。鉄道を通してさらに来場者数を増やしてUSJなどと肩を並べられるほど大きなテーマパークにしよう、というような野心的な計画が出てくると面白いのですが。
>>私としてはそこまで採算が見込めないセントレア直結よりも絶対ナガシマスパーランド駅を新設して延伸した方が間違いなく業績改善すると思うんですがね…
>>ナガシマの主要株主は鈍い名鉄と近鉄ですので新線などはまず検討もしていない可能性もあります
これは同感。「ナガシマ」の鉄道需要が下手な整備新幹線の沿線より多いことは、高速の渋滞や沿線道路の大渋滞を見れば十分検討に値すると思う。新線を検討していないなんてもったいない!今度近鉄HPにに書くので。
*下手な整備新幹線沿線(長崎の嬉野温泉や北海道の長万部など)と比較して、現実にも需要が多いのは明白。
鉄道より先に道路を作ってしまう。まあ他の都市より車の台数が多いから仕方のない事かもしれませんが、地下道計画も2012年ごろから言われていて未だに手付かずなのは問題です。
名鉄の新駅ビル完成までこのままの状態になりそうですね。
ただ下広井町の交差点(特に名鉄バスセンターに繋がるの出入りが多い場所)はさすがに通行する人が多いのでなんとかしないといけないと思いますが。名鉄やJRの高架下の部分も植樹せずに道幅を広げないと人で溢れています。
確かに名鉄、JR東海道線の笹島駅があると良いと思います。名鉄は山王側から進んで笹島の手前から地下に潜るようにして地下駅を作る。そうして地上にできたスペースを利用して、JR東海道線の地上(高架)駅を作るというので良いと思います。
少し前、名鉄にささしまライブ駅の新設をお願いしたことがありましたが、その予定はないとの返事がありました。
ま、個人の意見なんてそんなもんですよね。
名古屋市が積極的に名鉄、JRに働きかけて助成金でも出せば、多少は検討するのかなとは思いますけど。
良いアイディアだと思います。名古屋市は検討するとは言っていますね。